[Warframe]JADE4番軸ビルドと安静ネタビルド

[Warframe]JADE4番軸ビルドと安静ネタビルド

[PC36.0.4] 今回は、「翡翠の影」アップデートで実装された新フレーム「JADE」のビルドをご紹介していきましょう!

クエスト「翡翠の影」で衝撃的なバックストリートが描かれたフレームですが、性能はけっこう面白いですね。バフ・デバフ主体のアビリティ構成ですが、4番アビリティ+専用武器でアタッカー運用も可能となっています。いろいろなビルドの組み方があり、幅の広いフレームですね。

JADEの概要と特徴

1番、2番、3番でバフとデバフを展開しつつ、4番で空中機動と専用武器による攻撃を担うフレームだと考えて良いでしょう。4番軸のアタッカーとして運用するのが最も素直な使い方かと思いますが、1,2,3番のバフ・デバフ効果もかなり優秀。こちらを軸に考えるのも悪くない選択肢です。

他方、4番のエネルギー消費が少し重いことや、防御面を補助するアビリティが4番のダメージカット(最大50%)に留まるなど、明確な課題も持ち合わせているフレームです。こうした点をいかに補いつつ、優秀なアビリティ性能を引き出していくかが、ビルドの課題となるでしょう。

JADEのアビリティ解説

では、JADEのアビリティについて簡単に見ていきましょう。

パッシブ:

・オーラMODを2つ装着できます。

・1番と4番による攻撃がJudgmentデバフを誘発し、敵に50%ダメージ脆弱性を与えます。

1番:Light’s Judgment

前方に小さな羽を投擲し、着弾地点を中心に光の泉を形成します。この泉の中に入った敵は火炎属性の継続ダメージを受け、Judgmentデバフを付与されます。また、この泉の中に入った味方は、継続ヘルス回復の効果を受けます。

2番:Symphony of Mercy

アフィニティ範囲内の味方を強化するバフを発動する、効果時間型のアビリティです。効果はアビリティ威力増加、武器ダメージ強化、シールド回復強化の3種類があり、アビリティキーのタップで効果が切り替わります。また、Judgmentデバフの付与された敵を倒すと効果時間が若干延長されます。

3番:Ophanim Eyes

効果時間型のアビリティです。発動中、前方扇状範囲の敵に対して毎秒シールド/装甲除去、減速効果、若干の火炎ダメージを与え続けます。敵に照準を合わせているだけで、これらの効果を与えることが可能です。また、ダウン中の味方を蘇生する効果も持ち合わせています。

4番:Glory on High

トグル式のアビリティです。発動すると空中に浮遊し、アークウイングのような三次元機動が可能になります。また、使用武器が専用武器「Glory」に切り替わります。

4番武器:Glory

火炎150の基礎ダメージを持つピストルです。クリティカル性能はあまり高くなく、状態異常型の武器と言って良いでしょう。通常射撃はフルオートですが、射撃速度は非常に低いです。セカンダリ射撃で、Judgmentデバフを爆発させ、Judgmentを付与された敵を中心に火炎属性の範囲ダメージを与えます。

JADEの運用とビルド方針

JADEの運用方針としては、4番軸のアタッカーが基本になるかなと思います。次点で1,2,3番軸の分隊サポート運用でしょうか。とはいえ実際には、

・4番軸ビルドでも、1番3番の実用性を考えると範囲を捨てられない

・2番はアビリティ範囲の影響を受けずアフィニティ範囲内全域に効果を及ぼす

といった観点があるので、いずれのビルド方針を取るにしても、実用性を考えると、威力を伸ばしつつ範囲・時間・エネルギー面もバランス良く伸ばすのが現実的な方針かなと思います。

耐え方とエネルギー管理

一方で、耐え方とエネルギー管理に着目すると、意外とビルド幅の広いフレームでもあります。シールド+Adaptation型、シールドゲーティング型のどちらも選択の余地があるほか、1番のヘルス回復があるため、ヘルスで耐える形も決して不可能ではありません。

従ってエネルギー管理も、容量と効率を引き上げる方針だけでなく、ヘルスで耐えてRage系MODでエネルギーを回復する方針も視野に入ります。

Archon MODの採用も選択肢が広い

もう一つ検討に値するのが、Archon MODの採用についてです。これはJADEに限らずアビリティ武器を持つフレーム全般に言えるのですが、アビリティ武器の属性構成次第で、いろいろなArchonMODの追加効果をトリガーできるんですね。もっともJADEの4番武器の場合は火炎単属性のため、Archon Vitalityと組み合わせるのが素直な考え方でしょう。

また、1番でヘルスを回復できることから、ビルド次第ではArchon Intensifyの採用も視野に入ります。

移植アビリティは悩みどころ

一方で移植アビリティの選択は悩みどころです。全アビリティがいずれも比較的優秀で、いずれも捨て難いんですよね。Judgmentデバフは4番で付与すると割り切って1番を捨てるか、装甲/シールド除去を割り切って3番を捨てるか。サポート特化運用なら、あえて4番を捨てて移植枠に回す選択肢もあります。

また一方で、バフ・デバフ、CC、攻撃とバランス良く揃っているため、これといって追加したい移植アビリティも特に無さそうな気もします。強いて言えば、即効性の高い全方位CC、集敵能力、定点防衛能力はありませんから、ミッション内容や運用方針によっては、これらが欲しくなる場合もあるかと思います。

JADEビルド例:4番軸通常射撃ビルド

ではビルドのほう紹介していきましょう。まずは4番の通常射撃を軸としたビルドです。

フレームビルド

フレームのMOD構成は以下の通り。

威力を伸ばしつつ、範囲と時間もなるべく削らない構成です。エネルギー供給に関しては、ヘルスでダメージを受け、Hunter Adrenalineで回復する形としています。効率45%でも十分な被弾があれば運用可能です。他のビルドとの兼ね合いで極性を最適化できていないため、エクシラス枠は空いています。

1番のヘルス回復でArchon Intを、また4番を火炎単構成としてArchon Vitの追加効果を活かします。

アルケインはセカンダリの射撃速度を上げるベロシティと、エネルギー回復用のエナージャイズ。4番武器の発射速度が遅いため、ベロシティはこのビルドでは必須級です。エナージャイズに関しては念のために積んでいます。

アルコンの欠片と移植アビリティ

移植アビリティ、アルコンの欠片ともに使っていませんが、何か追加しても良いと思います。この辺りは伸びしろですね。

4番武器ビルド

4番武器のMOD構成は以下の通り。

純粋にダメージと手数を伸ばしたゴリ押し気味の構成です。もともと高くないクリティカル性能は割り切っています。属性も火炎単属性をそのまま伸ばすシンプルな形としました。

運用と立ち回り

4番を展開して通常射撃をひたすら撃ち込みつつ、1番を投げながら2番武器バフと3番を維持する運用になります。やることは結構シンプルですね。アビリティ時間がそれほど長くないので、2番3番の掛け直しは若干手間ですが、実用の範囲内かなと思います。

JADEビルド例:4番軸セカンダリ射撃ビルド

今度は同じ4番軸でも、セカンダリ射撃のJudgement起爆を主体としたビルドです。

フレームビルド

今度は先ほどと変わって、シールドで耐えていくビルド方針を採用してみました。AerodynamicとAviator、Adaptation、Primed Redirectionで、相当程度の耐久力を確保できます。アビリティ威力はやや控えめですが、2番の威力バフがあるため、これでも実用には十分です。

アルコンの欠片と移植アビリティ

こちらも欠片、移植ともに使用していません。何か使ってみても良いと思います。伸びしろですね。

4番武器ビルド

セカンダリ射撃に特化したビルドです。

このJADEの4番セカンダリは少し特殊な仕様になっているようで、検証したのですが、どうやら一部のMODは機能しないようです。

<4番セカンダリ射撃で機能しないMOD>

  • 基礎ダメージ
  • マルチショット
  • 範囲
  • 発射速度

他にもあるかもしれません。

というわけで、これらを除いて属性ダメージ、クリティカル、状態異常関係に特化したビルドとなっています。この構成だと通常射撃はほぼ使い物にならないので、本当にセカンダリ起爆のみで運用する方針となります。

運用と立ち回り

2番バフはアビリティ威力を選択。3番の常時展開は変わらず。4番を維持しながら1番を投げてJudgementデバフを付与し、セカンダリ射撃で起爆していきます。

壊滅的な破壊力を発揮するわけではありませんが、それなりにコンスタントに範囲ダメージを出力していけるため、トータルでの殲滅力はそこそこ期待できます。

JADE:安静ネタビルド

さて、最後にご紹介するのはネタビルドです。といっても、コンセプトはシンプルに、1番2番3番のサポート能力に特化したビルド方針となります。4番は使わず、4番枠を移植ECLIPSEに差し替え、増強MODで分隊支援を可能にします。

ネタビルドのコンセプト

JADEさんは、お腹の大きな妊婦さん。戦場で武器を持って戦わせるのは気が引けます。ということで、本人はなるべく直接的な戦闘行動を行わず安静につとめ、各種アビリティで支援を行いながら、ギアでスペクターを大量展開して戦ってもらう方針で組みました。

フレームビルド

フレームのビルド方針は威力を伸ばしつつ、範囲・時間もそれなりに確保する形です。防御関係のMODはPrimed Redirectionしか積んでいませんが、前述の通りスペクターを大量展開するので被弾を抑えることができます。

移植ECLIPSEの効果を味方にも付与するため、増強MODも搭載しています。

アルコンの欠片と移植アビリティ

こちらも欠片は特に使っておらず、伸びしろです。移植は前述のとおりECLIPSEです。

運用と立ち回り

本人は妊婦さんなのであまり戦わせたくない…ということで、コンパニオンとスペクターに戦ってもらいます。「スカゥト」ランディングクラフトのエアサポでKahl守備隊を召喚するのもオススメです。JADE自身はアビリティ各種による分隊支援に注力します。

ネタビルド紹介動画

けっこうおもしろい動画になったと思うのでぜひ。

まとめ:

というわけで今回は、JADEのビルドを見ていきました。

やっぱりどうしても「妊婦さんなんだよなあ…」ってところで気が引けてしまうんですが、それでも個人的には、案外扱いやすいフレームだと思っています。各種のバフ・デバフで、カタログスペック以上の火力を発揮できるのが面白いですね。

また、JADEの3番は移植可能アビリティとなっていますが、これも実はちょっと期待しています。というのも、移植可能な装甲除去アビリティで、敵が出てくるたびに掛けなおす必要のない時間式のものは、おそらくコレだけじゃないでしょうか?その点を考えると、意外と便利なのかもしれないと予測しています。今後のネタビルド研究の幅が広がりましたね。

というわけで、今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です