【敵をMercyで倒す】連続PARAZONフィニッシャー特化ZEPHYR

【敵をMercyで倒す】連続PARAZONフィニッシャー特化ZEPHYR

※この記事はWarframe Update30.5以前の旧Mercy(Parazonフィニッシャー)仕様に基づいています。現在はParazon改変により、この記事の方法は使用できません。「かつてZephyrには連続でMercy執行をキメられる時代があった」という記録として、記事を残しておきます。

【PC 29.8.1】

Mercy執行(PARAZONフィニッシャー)ってカッコイイですよね。
というわけで、ひたすら敵をMercyで倒すZEPHYRを作りました。
Nightwave課題で「敵をMercyで倒す」が来たら役に立つかもしれませんが、基本的にネタビルド&ネタプレイです。

解説と動画

とりあえず今回の動画。

こんな感じで、理想状況で6連続、実戦でも5連続ぐらいは狙っていける形になりました。

連続Mercy執行概論

Mercy執行(PARAZONフィニッシャー)の発動条件は以下の記事で検証結果をまとめています。

今回使うのは、ZEPHYR2番と「MARKED FOR DEATH」のダメージ制限を使った方法です。

ZEPHYR2番は、残ヘルス30%以下の敵に当てると、確実にMercy執行可能な状態になります。問題は、どうやって敵の残ヘルスを30%以下にするか。そこでMARKED FOR DEATH(MfD)の出番です。

  • ターゲットと、範囲ダメージに巻き込む相手とが同種(同ヘルス水準)である
  • どちらもヘルスが最大の状態である
  • どちらもシールドを持たない

といった条件が整っている場合、近接フィニッシャーでターゲットを一撃で倒すことで、MfDのダメージ制限が、擬似的な割合ダメージとして機能します。

これを使って、複数の敵を一気に残ヘルス30%以下まで削り、ZEPHYR2番を当てて、まとめてMercy執行可能な状態に追い込めます。

敵がみんなMercy待機状態に

いかに連続Mercy執行を決めるか

さて次なる問題は、Mercy執行の時間制限です。
Mercy執行が可能な状態は、数秒ほどで解除されてしまいます。そして解除されると、再度Mercy執行可能な状態にはなりません。

そのため、ものの数秒しかない制限時間の中で、次々と敵にPARAZONをぶっ刺していく必要があるわけですが…。Mercy執行のモーションはけっこう長く、だいぶ時間を食ってしまいます。

かっこいいけど時間が掛かる

一度に多数の敵をMarcy状態に追い込んでも、現実的には、制限時間内に連続Mercyをキメられるのは、最大で3~4体ぐらいです。

ところが、Marcy待機状態に追い込んだ敵に、行動速度低下のデバフを掛けると、Marcy待機の制限時間も伸びることが判明しました(DEが意図した挙動なのかは不明ですが…)。

敵の速度を低下させれば、より多くの敵に連続Marcyを叩き込めます。

注意点

Marcy執行待機状態になっても、Marcy執行を仕掛けられない状況がいくつかあります。

  • 位置関係(高低差がある、間に障害物があるなど)
  • 敵が転倒、浮遊、感電、炎上などのモーションを取っている

こうした状態だと、Marcy執行のアイコンが出ていても仕掛けられません。

敵の起き上がりを待つZEPHYRさん

特にZEPHYR2番を使う場合、敵を転倒させてしまうので、起き上がり待ちでMarcy執行の有効時間を少しだけ浪費してしまいます。

その他、余分な感電や炎上などを引き起こさないよう、自身やコンパニオンの武装に留意したほうが良いでしょう。

+近接攻撃速度とMarcy執行の速度(タップして開く)
いくつか調べたところ、「近接攻撃速度を上げるとMarcy執行の速度も速くなる」といった趣旨の情報を見かけました。ただ、筆者が検証した限りでは、差は実感できませんでした。意図しない動作としてすでに修正されたか、もしくは影響しているものの差が少ないか…。いずれにしても、近接攻撃速度は特に意識しなくても良いかと思います。

連続Mercy執行 実践編

さて、座学はこのぐらいにして、実践方法といきましょう。

使用するものは以下の通り。

  • 「MARKED FOR DEATH」を移植したZEPHYR(PRIME)
  • BRONCO(PRIME)+増強MOD「Dizzying Rounds」
  • 任意の近接武器(できれば、近接フィニッシャーモーションが1撃のもの)
  • ZENURIKの「TEMPORAL BLAST」

MARKED FOR DEATHは、ダメージ制限70%以上、かつ100%に満たない範囲内になるよう、アビリティ威力を調整しておきます。

以下は、あると便利なものです。

  • アルケイン メイガス ロックダウン
  • ZENURIKの「VOID SINGULARITY」

手順

  1. ターゲットと同種の敵を含む敵集団を、「VOID SINGULARITY」でかき集める
  2. メイガス ロックダウンを掛けて動きを封じる
  3. ターゲットにBRONCOを一発撃ち込み、近接フィニッシャー待機状態にする
  4. ターゲットにMfDを掛ける
  5. ターゲットに近接フィニッシャーを仕掛け、一撃で倒す。同時にMfDの範囲ダメージが発生し、周囲の同種の敵ヘルスが30%以下になる
  6. ZEPHYR2番を短押しで撃ち込み、敵を引き寄せつつ、残ヘルス30%以下の相手をMercy執行可能な状態にする
  7. オペレーターに転移し、VOID BLASTを当てて「TEMPORAL BLAST」を発動。敵の動きを遅くする
  8. Mercy執行を仕掛ける

こうして文章にすると長いですが、慣れると流れで動けるようになります。

ZEPHYR PRIME:連続PARAZONフィニッシャー特化ビルド

Mercy(PARAZONフィニッシャー)で立て続けに敵を倒すことに特化したビルドです。「鋼」グリニアを相手に想定しています。

アビリティ方針

1番枠に「MARKED FOR DEATH(MfD)」を移植しました。これと2番3番を主として使用します。

  • 時間:3番の維持のために、ある程度は確保します。
  • 範囲:MfDと2番の使い勝手により、任意に調整してください。個人的にはStretch1枚、145%が使いやすく思います。
  • 効率:あったほうが便利ですが、今回はPARAZON MODでオーブの供給が期待できるため、特に伸ばさなくても大丈夫です。
  • 威力:今回はデフォルトの威力100%(=MfDダメージ制限75%)でいきます。

MODとアルケイン

以下の通りです。

オーラは適当です。極性が合えば何でも良いです。

耐久面は3番の防弾性能が高いので、Vitality1枚で「鋼」相手でも相当耐えられます。ただし、今回はクロースクオーターでの立ち回りが主体となるため、これだけでは不安が残ります。

そこで今回は、Health Conversionを採用しました。PARAZON MODでオーブ供給が得られるため、シナジーが期待できます。これにより、ヘルスオーブ取得で装甲値バフを得られます。

Health Conversionはセファロン・シマリスから入手できる。
MODにしては珍しく、エフェクトがついている。

同じくクロースクオーター主体との理由から、PSFも搭載し、ノックダウン耐性をつけています。

また、近接フィニッシャーを多用することから、アルケイン アルティメイタムも採用しています。トリッカリーでも良いんですが、透明化するとPARAZONのかっこいいモーションが拝めないので、今回の構想には合わないと判断しました。

エネルギー面もPARAZON MODによるオーブ供給と、ZENURIKフォーカスに依存していきます。相性の良いPrimed Flowと、アルケイン・エナージャイズを採用していきます。

アビリティ性能の調整は、時間をPrimed Continutyで、範囲をStretchで伸ばしています。これだけで十分かと。

一方、立ち回りに関係については、敵を素早く追い詰めたい場面も多いため、ダッシュ速度関連を複数積んでいます。Rush、Speed Drift、そして3番増強です。ほか、プライマリにもアマルガムMODを積んでダッシュ速度を引き上げています。

セカンダリ:BRONCO PRIME 近接フィニッシャー誘発用ビルド

続いてセカンダリのBRONCO PRIMEです。

ZEPHYR PRIMEとBRONCO PRIMEのデフォルトカラーの相性の良さ

といっても、今回こいつの目的は増強MODのみ。MfDの起爆用に、近接フィニッシャーを仕掛ける目的でのみ使います。

ビルドは以下の通り。

本当に増強の「Dizzying Rounds」だけ使えれば良い構成です。
あとはリロードが若干長いので、そこだけケアしています。

近接:REAPER PRIME

こうやってみるとかっこいい

REAPER PRIMEは決して今回の最適解ではないんですが…。
ただコンセプト的に考えると、ファッションとしてサイスがいいかなと。

ビルドは以下の通り。

ヘビー構成+Finishing Touchです。近接フィニッシャーを多用するため、この形になりました。ヘビーの切断ダメージがけっこう強烈で、アコライトもばっさばっさ行けます。

PARAZON:Mercy執行特化ビルド

Mercy執行を戦闘に駆使するためのビルドです。

機動力を上げるHit And Run、ヘルスオーブを得られるBlood For Life、エネルギーオーブを得られるBlood For Energyの3枚です。

今回は、これらのオーブ供給が主たる防御・回復手段となります。

フォーカスとオペレーター

ZENURIKフォーカス

前述の通り、エネルギー回復およびCC手段としての活用です。

VOID SINGULARITYによる集敵と、TEMPORAL BLASTによる速度低下=Mercy執行待機時間の延長が大きな役割になります。

オペレーター

アンプは任意です。アルケインにメイガス ロックダウンを持っていくと便利…というぐらいですね。

おまけ:重武器 MAUSOLON

今回の本筋ではないんですが、おまけにこいつも。
厄介なノックスをぶちのめすために持っていきました。

まとめ

今回のビルド、本質的には近接フィニッシャー+MfDの形なので、強いっちゃ強いんですよね。高ヘルスの相手をターゲットにすれば、敵集団をまとめて薙ぎ払えます。

ただ、そこをあえて手間暇かけてPARAZONフィニッシャー主体で運用するわけです。かっこいいので。

まあロマンですよね。ロマン。
今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です